さて、本日の日経平均は久しぶりにこれこそ正に暴落と呼ぶに相応しい下落っぷりでしたね。最終的にはマイナス670円程度で取引を終えたものの、一時900円近いマイナスを付けています。しかも前場は日経平均がプラス圏で推移していたこともあり、個別銘柄に目を向けると全体的にマチマチで、銘柄によっては好調に推移していたものも比較的見られたため、正に青天の霹靂。ちなみにこの前場のプラスを考慮すると上から下まで一時的に最大1,000円程度マイナスになっていることになり、今日は中小型株指数もこの日経平均につられて暴落したことで、結果的に値上がり銘柄は著しく少なく、相場全体が壊滅となった状態で本日の取引は終了しています。
私自身のパフォーマンスとしては全体で18万円程度のマイナスとなり、直近の15日に970万円目前であったことを考えるとわずか4営業日ほどで40万円以上マイナスになっていることになります(笑)まぁ私も皆様と同じ庶民ですので40万円って相当な金額なんですが、ずっと読んで頂いてる方であれば笑っていられる理由もお察しの通り。ロールオーバー対策と新たな買い付けのためにむしろこういった暴落を待っていたところでしたからね。今はむしろ調子良く予想通りの展開にはなっていると言えるでしょう。勝負とお楽しみは来年以降。まだ先です。ただ、今日の値動きにはもちろんびっくりしましたけどね(笑)
そして、今日の暴落の原因となったのは日本の利上げ観測に関わるものであったため、為替もまた一気に円高に振れることとなりました。以前も想像以上のスピードで落ちてきて展開も早いと書きましたが、こちらも改めて見解を綴ってみたいと思います。
為替
想像以上のスピードで円高に振れています。以前の予想では月足が富士山のように綺麗な山の形をしたチャートを描くんじゃないかと述べてましたが、円高に振れてくるという所は読めていたものの、その展開は既にずれてきましたね。
ただ、このまま円高へぶっちぎりで振れていくかと言われると・・・今でもそこはまだ疑問です。@140は少し遠そうですが、やはりまた一度は円安方向へ多少戻すとは見ています。前回も言いましたが、この動きもちょっと急激すぎる気がするんですよ。でもこの前も同じこと言ってこれですからね(笑)とはいえ、個人的な見解としては恐らくここからの月足は上げて下げてと言ったジグザグでヨコヨコといった状態が少し続くのではないかと。もちろん基本路線は円高に振れてくるというのは変わらないので、パターンとしては下記の二つのいずれかと予想します。
- 上昇と下落を繰り返し、ジグザグのレンジ相場からのズドンと円高
- このまま円安に傾くことなく円高に振れていく
保有銘柄
JT / 日本たばこ産業(2914)
ここ何日か同じような状況が続いています。それにしても今日もこの暴落地合いの中を耐え抜いて微上昇です。というか、前場は久しぶりに大きく上抜けしていた状況であったからこそ最終的にプラスで終えていますが、他の銘柄に漏れず後場の暴落で一気に圧し込まれました。むしろ今日ってあの状況に逆らって後場から上げ始めた銘柄ってあるんでしょうか?
蝶理(8014)
JT同様にここ数日の地合いの中において逆行高で気を吐き続ている銘柄。前場は上抜けして直近高値を更新してくる展開でしたが、最終的にはプラス1円まで圧し込まれました。とは言え、今日ってJT同様にプラスで終わってることが奇跡なので、たとえ1円であるとしてもプラスであることに対して文句は言えませんね(笑)
ブロードメディア(4347)
絶好調(!?)です。今日一部の窓を埋めてましたね。ほんとにちょうど窓を埋め切るぐらいで今年の取引を終えるかもしれません。そうするとあと50円ほどは落ちてくることになるので一番良い形ですね。期待します。
インテリジェントウェイブ(4847)
こちらも昨日述べたような状況が近付きつつあります。期待をするのは来年以降ですからね。ブロメ同様まだもう少し下を見てもいいですかね。
監視銘柄
太平洋興発(8835)
先日から目標価格の@750への到達は難しいかなと述べつつも可能性がゼロではないと考え待ち続けてましたが、今日でいよいよ一気にチャンスが見えてきました。勝負が決するまで残りあと3営業日です。それにしても、この銘柄が単体で下落してくることはあっても、まさか今日みたいな相場全体の暴落が起きるとは考えてなかったですけどね。とにかくどこまで落ちてくるかはわかりませんが、時間がないので今回については掴める所で掴んでしまいます。
アルチザネットワークス(6778)
目標に定めていた@900にはまだ少し遠いものの、予想通りがっつり@900代に入ってきました。こちらも実際に買い付けるかはともかく、チャンスを掴める領域には入ってきましたね。監視継続です。
栄電子(7567)
まだ上昇には早いと思うと述べていたこちらの銘柄も結構な勢いで落ちてきました。双信電機(6938)でも述べましたが、半導体関連に妙味はあると思ってはいます。が、やはりこちらもまずはがっつり値を落としてくるんじゃないでしょうか。@300代に突入してくるのはもちろん、@300代前半はともかくとして中盤ぐらいは視界に入ってると思うんですけどね。
まだまだ気が抜けない日々が続きます!