今日は、昨夜のNYダウが365ドル程度のマイナスと予想通り比較的大きく下落したことに吊られるように日経平均も250円弱下落しました。ただ、さほど大きくないとは言え少なからず下落した日経平均とは対照的に、中小型株およびマザーズ指数は僅かな数値ではあるもののプラスでの引け。これに付随して市場は値上がり優勢で取引を終えており、昨日述べたように多くの銘柄で下落を期待していた私にとってはいまいち喜べない展開となりました。
また、現在リアルタイムでNYダウがそこそこ値を上げているので、昨日の私の予想とは裏腹に明日の日経平均は値を上げてきそうです。今日とは逆のパターンで、中小型株に売りが出る形になってくれると良いんですけどね。どうでしょうか。にしても、このところ停滞してる割に思ったより全体的に落ちてきません。
JT / 日本たばこ産業(2914)-167.0 (-5.87%)
始値 2,725.0 高値 2,731.0 (09:01) 安値 2,665.0 (11:18) 終値 2,676.0
昨日、配当および最終回となる優待の権利取りを終えましたが、本日はその反動で大きく下落しました。にしても、ちょっと想像以上でしたね。まぁ、でも今の配当率の良さや優待が最後ということを考えたときに、権利だけ取った人による売りが殺到したと見れば別におかしなことではないとも言えます。ただ、それにしてもちょっとやりすぎじゃないかなと。ちょっと臭う感じはあるんですよね。
例年、期末決算は利益が余り伸びてこないですが、逆に現在の会社側の予想値も小さいことと今日の余りにも大きな下落を考えるとちょっと希望的観測も入るかもしれませんが、もう一度上方修正に増配なんて可能性もあるんじゃないかなと。運が良ければ最終益が初の5,000億円を突破するなんてことがあれば、現在の予想値より12%ほど上振れすることになります。その場合、配当金は22円の増配。こうなれば株価ももう一段飛ぶでしょう。まぁ、いずれにしても先ほど自分でも運って言っちゃってるんでね(笑)期待値としてはどうでしょうか。ただ、今は過去に例を見ない水準の円安が追い風になっているのもまた事実。このところずっと言っているように売却のタイミングも計りたいので、一応この辺も頭の片隅に置きながら様子を見ていこうと思います。
ちなみに今年の最終営業日となる明日の値動きに関しては@2,700前後で終わると読んでいます。
アルチザネットワークス(6778)+2 (+0.22%)
始値 905 高値 938 (14:29) 安値 903 (09:14) 終値 937
思いの外いきなり上げてきました。まぁ、このところほんとにただひたすらずっと下落してましたからね。単純に考えて落ち過ぎです。今日の状況を見ると、昨日予想したようにしばらく@800代を付けることは本当になさそうですね。@950から@1,000程度での攻防になるんじゃないでしょうか。いずれにしても、しばらくは放置ですから今度はまた動きがあった時に触れていきます。
ブロードメディア(4347)+35 (+3.71%)
始値 949 高値 983 (10:05) 安値 949 (09:00) 終値 979
ずっと値を上げるな上げるなと願い続けてるこちらの銘柄。このタイミングでこんなに上げるかね!?やめてくれよと(笑)今上げても全然嬉しくねーんだけどっていう(笑)今日の内に即行で昨日の窓を埋めに掛かると思ってたんですけどね。全然嬉しくない方向に動いてくれてるわけですが、まぁ、インテリジェントウェイブ(4847)も含め、どうしようもないですね。
日経平均 -246.83 (-0.94%)
始値 26,074.90 高値 26,126.70 (09:07) 安値 25,953.92 (10:54) 終値 26,093.67
- 中小型株指数 +43.80 (+0.29%)
- マザーズ指数 +9.71 (+1.37%)
今日の全体指数はご覧の通りです。狙いを付けている太平洋興発(8835)やきもと(7908)は大きく買いが入ったわけではなかったですが、都合良く下落とはなってくれませんでした。住石ホールディングス(1514)も同様ですね。うーん、昨日も言いましたが、月末で全体的にもうちょっと落としてくるんじゃないかなと見てたんですけどね。1月もとりあえず前半は下落基調と述べているわけですが、果たしてそのような動きになるでしょうか。
さて、今年の株式市場もいよいよ明日の大納会まで。そして2022年もあと二日です。